ナルハヤのつるぎのルールと正直レビュー!【剣をナルハヤで完成させろ】

このような疑問に答えます。
ナルハヤのつるぎは、依頼カードに描かれた「つるぎ」をなるべく早く作るボードゲームです。
ナルハヤのつるぎの特徴
| ゲーム名 | ナルハヤのつるぎ |
|---|---|
| プレイ人数 | 2~5人 |
| プレイ難易度 | (1.0 / 5.0) |
| 対象年齢 | 6歳以上 |
| プレイ時間 | 15分 |
| デザイナー | ましう |
| 価格 | 1,760円(税込) |
| 関連ページ | 幻冬舎 ナルハヤのつるぎ |
6枚のカードを使って依頼カードの「つるぎ」を作るだけなのに、意外と難しい…。
できそうでできないもどかしさと、いち早く完成できたときの達成感が楽しいです!
そこでこの記事では、ナルハヤのつるぎのルールと正直レビューを書いていきます。



柔軟な思考力のトレーニングにもなる!!
ナルハヤのつるぎとは


ナルハヤのつるぎは、6枚の素材カードを使って依頼カードの「つるぎ」をナルハヤで作るボードゲームです。


6枚の素材カードは、裏表にデザインが描かれているので、裏返したり、回転させたり、重ねたりして組合せます。
パターンが多くて、意外とすんなり完成できません。
このもどかしさがおもしろくて、いち早く完成した時の達成感が楽しいです。



楽しみながら柔軟な思考力UPにもつながる!
ナルハヤのつるぎの内容物


ナルハヤのつるぎの内容物はこれ。
- 依頼カード×33枚(全66種類)
- 素材カード×30枚(6枚×5人分)
素材カードの6枚は表裏にデザインが描かれています。
そのため、12種類のデザインを組合せて依頼カードに描かれた「つるぎ」を作るゲームです。


ナルハヤのつるぎの遊び方/ルール


ナルハヤのつるぎの基本的な遊び方/ルールがこちら。
- 素材カードを並び替える
- 完成したら「納品!」と宣言
- 本当に完成できているか検品する
これらのアクションを繰り返し行うだけ!
遊び方/ルールの詳細をステップに分けて解説していきます。
ゲームの準備
ゲームの準備として、各プレイヤーに「素材カード6枚」を配って、「依頼カード」を見える位置に置きます。





準備完了!
素材カードを並び替える
「依頼カード」を決めたら、「6枚の素材カード」を並び替えて、ナルハヤで依頼されたつるぎを完成させましょう。
並べ方は、「繋げる・重ねる・裏返す」をうまく駆使して完成させましょう!




重ねる場合でも、全ての素材カードが半分以上見えるようにしましょう
完成したら「納品!」と宣言
完成したら「納品!」と宣言しましょう。


本当に完成できているか検品する
納品と宣言された「つるぎ」が、本当に完成できているか全員で検品しましょう。
ミスしていた場合、その他のプレイヤーは再度製作に戻りましょう。
間違えたプレイヤーは、この依頼カードに戻ることはできません。


完全一致していた場合、そのプレイヤーは依頼カードを獲得します。


再度依頼カードを決めて、次のラウンドを開始しましょう!
ゲームの終了
以下を達成したプレイヤーの勝利です。
- 依頼カードを5枚集める
- 同じギルドマークの依頼カードを3枚集める







柔軟な頭とスピードが重要!
実際にナルハヤのつるぎを遊んでみたレビュー


実際にナルハヤのつるぎを遊んでみて感じたレビューがこちら。
- ルールが簡単で頭のトレーニングになる
- 意外と難しくて大人でも楽しめる
- ギルドマークを狙って勝つことは難しい
ルールが簡単で頭のトレーニングになる


ナルハヤのつるぎのルールは、6種類のカードを並べるだけと簡単です。
ですが、カードを重ねたり裏返したりと、柔軟な頭が必要だと感じました。
子供たちとも楽しく遊べたので、頭のトレーニングになるボードゲームでした!



小学高学年の子が強かった!
意外と難しくて大人でも楽しめる


一見簡単そうなルールですが、遊んでみると意外とつるぎが完成しないもどかしさがありました。



大人もしっかり考えるので楽しい!
相手が子供だからと舐めてかかると、普通に負けます(笑)
大人でも普通に楽しめるので、家族で遊ぶのにもおすすめと感じました!
ギルドマークを狙って勝つことは難しい


勝ち方に「同じギルドマークの依頼カードを3枚集める」というルールがありますが、正直狙うのは難しかったです。
たまたま3枚揃ったのような感じでした。
ルールが機能していなかったので、我が家ではギルドマークは無視していました。
勝利条件はいろいろとアレンジしてみてもいいかもしれません!



剣の本数が同じものを3枚揃えたら勝ちとか!
まとめ
ナルハヤのつるぎについて紹介しました。特徴をまとめると以下の通り。
ナルハヤのつるぎの特徴
| ゲーム名 | ナルハヤのつるぎ |
|---|---|
| プレイ人数 | 2~5人 |
| プレイ難易度 | (1.0 / 5.0) |
| 対象年齢 | 6歳以上 |
| プレイ時間 | 15分 |
| デザイナー | ましう |
| 価格 | 1,760円(税込) |
| 関連ページ | 幻冬舎 ナルハヤのつるぎ |
ルールは超簡単だけど、意外とつるぎを揃えるのが難しい、子供から大人まで楽しめるボードゲームです。
誰とでもすぐにサクッと遊べますし、頭の体操にもなります。
ぜひ家族や友達、子供たちと遊んでみてください!




