>>Amazon売れ筋ボードゲームランキングを見る

ウボンゴミニのルールと正直レビュー!【ひらめき勝負のスピードパズル】

ウボンゴミニのルールと正直レビュー!【ひらめき勝負のスピードパズル】

※この記事には広告を含む場合があります

このような疑問に答えます。

ウボンゴミニは、配られたカードのパズルをいち早く完成させるボードゲームです。

パズルゲームの金字塔と言われる「ウボンゴ」の、手軽に持ち運べるミニ版になります。

ウボンゴミニの特徴

ゲーム名ウボンゴミニ
プレイ人数1~4人
プレイ難易度
(1.0 / 5.0)
対象年齢7歳以上
プレイ時間約15分
デザイナーグルゼゴルツ レヒトマン
価格1,650円(税込)
関連ページジーピー ウボンゴミニ

ウボンゴは、ヨーロッパの教育機関で知育教育としても導入されている定番ボードゲーム!

簡単なルールなのに頭を使えて、考えることが楽しくなる家族で楽しめるボードゲームです。

そこでこの記事では、ウボンゴミニのルールと正直レビューを書いていきます。

ルールを知りたい人はこちらをクリック

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon
スポンサーリンク
タップできる目次

ウボンゴミニとは

ウボンゴミニは、配られたカードの白マスにぴったり合うよう、いち早くピースを並べるボードゲームです。

8種類のピースから、3または4種類のピースを使って完成させます。

1番最初にパズルを完成させた人は「ウボンゴ!」と叫んでから20秒数えて、20秒経っても完成できなかった人の負けとなります。

「あと1ピースが入らない〜!」と悩みながら、試行錯誤するのが楽しいです!

ピースを並び替えるだけのルールなので、子供から大人まで楽しめるのも嬉しいポイント。

うり

簡単に手軽で頭も使える、楽しいボドゲ!

ウボンゴミニは、ウボンゴスタンダードからメインとなるパズル部分に特化した、価格も安いミニ版

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon

ウボンゴミニの内容物

ウボンゴミニの内容物はこれだけ。

  • パズルカード×32枚
  • ピース×32個(8種類×4個)

パズルカードは両面にパズルが描かれていて、難易度が異なります。

A面は簡単で、使うピースは3つ。B面が難しく、使うピースは4つです。

ピースは形の異なる8種類を使います。

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon
スポンサーリンク

ウボンゴミニの遊び方/ルール

ウボンゴミニの基本的な遊び方/ルールがこちら。

  • パズルカードを引く
  • ピースを並べる
  • 完成したら「ウボンゴ!」叫んで20カウントする
  • カウント内にパズルを完成できたらカードを獲得

これを繰り返していくだけ!

詳細をステップに分けて解説していきます。

ゲームの準備

ゲームの準備として、各プレイヤーに8種類のピースを配りましょう。

パズルカードの山札をシャッフルして置いておきます。

パズルカードを引く

各プレイヤーは山札からパズルカードを引きましょう。

簡単なA面難しいB面のどちらで遊ぶのかを事前に決めておきましょう

ピースを並べる

全員同時にスタートして、ピースを並べます。

8種類のピースから3または4種類のピースを使って、マスからはみ出ないよう並べましょう。

A面で使うピースは3つ。B面で使うピースは4つ

各パズルの答えは、少なくとも3通りの異なる組合せがあります。

完成したら「ウボンゴ!」叫んで20カウントする

ピースを最初に正しく並べたプレイヤーは、「ウボンゴ!」と叫んで20カウントします。

A面でプレイしている場合、20カウント。B面でプレイしている場合、30カウントしましょう。

カウント時間はゲーム開始前にプレイヤー同士で話し合って、好きな時間に変更してもOK!

カウント内にパズルを完成できたらカードを獲得

最初にパズルを完成したプレイヤーと、カウント内にパズルを完成できたプレイヤーは、カードを獲得することができます。

カウント内に完成できなかった人は、カードを獲得することができません

次のラウンドは、山札から新しくカードを引いて同じ手順でスタートします。

ゲームの終了

8ラウンドゲームを行ったらゲーム終了です。

その時点で最も多くカードを持っているプレイヤーの勝利です。(同点の場合、どちらも勝者)

うり

ルールも簡単でサクッと幅広い世代で楽しめる!

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon

ウボンゴミニとウボンゴスタンダードの違い4つ

ウボンゴミニとウボンゴスタンダードの違いがこちら。

ウボンゴスタンダードウボンゴミニ
使えるピースダイスを振って使えるピースを決める8種類のピースすべて使ってOK
パズル数432種類64種類
1問の制限時間砂時計でカウントピースを最初に正しく並べてから20カウントまで
得点方法宝石を獲得パズルカードを獲得

ウボンゴミニが、よりシンプルなルールになっています。

また、値段が大きく異なり、ウボンゴミニが買いやすいのは魅力の1つです。

ウボンゴミニ

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon

ウボンゴスタンダード

GP
¥4,380 (2025/10/29 21:39時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon
スポンサーリンク

実際にウボンゴミニを遊んでみたレビュー

実際にウボンゴミニを遊んでみて感じたレビューがこちら。

  • 簡単で頭もトレーニングになる
  • カウントダウンで焦りが増す
  • 大人同士では物足りない

簡単で頭もトレーニングになる

ウボンゴミニは、パズルカードにピースを並べるだけなので、子供から大人まで楽しめます。

しかも、柔軟な頭のトレーニングにもなるので、子供のころから遊ぶだけで頭がよくなるでしょう!

うり

ヨーロッパでは教育期間が使っているくらいですし!

実際に3歳の子供も、完成まではできませんでしたが、ある程度は並べることができていました。

そのくらい簡単です!

しかも、価格が1000円代とお手頃なのも嬉しいポイント!

カウントダウンで焦りが増す

ピースを最初に正しく並べたプレイヤーは、「ウボンゴ!」と叫んで20カウントします。

このカウントのなかパズルをするのが、めちゃくちゃ焦ります。

冷静プレイすれば簡単に完成できるのに、焦っていることでミスすることがよくあります。

うり

このルールがおもしろい!

大人同士では物足りない

パズルは簡単なA面だと1分程度で完成できるような難易度です。

簡単なA面を大人同士でプレイするには物足りないと感じました。

難易度調整のため、黄色のピースを抜いた7種類でプレイするか、難しいB面を使うと楽しいです。

うり

A面はかなり簡単なので子供たちにおすすめ!

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon

まとめ

ウボンゴミニについて紹介しました。特徴をまとめると以下の通り。

ウボンゴミニの特徴

ゲーム名ウボンゴミニ
プレイ人数1~4人
プレイ難易度
(1.0 / 5.0)
対象年齢7歳以上
プレイ時間約15分
デザイナーグルゼゴルツ レヒトマン
価格1,650円(税込)
関連ページジーピー ウボンゴミニ

お手頃価格・簡単・楽しい」サクッと楽しめるボードゲームです。

幅広い世代で楽しめて、頭のトレーニングもできるので、家族や子供におすすめです。

ウボンゴスタンダードのお試しとしても良いですし、ぜひ遊んでみてください!

うり

子供へのプレゼントとしても向いています!

GP
¥1,018 (2025/10/28 22:53時点 | Amazon調べ)
\スマイルセール実施中!買うなら今!/
Amazon
タップできる目次